最新から全表示
-
お知らせ2025年02月08日(土)
-
お知らせ2025年02月09日(日)
【文化・スポーツ・観光】を選択している皆さんへ
【「大江戸の暮らしと町並み展」ギャラリートークを開催!】
講師は「開運!なんでも鑑定団」出演で知られる日本人形文化研究所所長の林直輝さんです。江戸の町並みの精巧なミニチュア模型を製作した浅草の檜細工師・三浦宏さんの仕事ぶりと職人魂、日本のミニチュア文化について分かりやすく解説します。
対象:特別展入館者(中学生以下無料)
と... -
お知らせ2025年02月10日(月)
【文化・スポーツ・観光】を選択している皆さんへ
【和布を使ってかわいいおひな様を作ろう!】
今月のれんげじ池こどもひろばは、和布でかわいいおひな様を作るイベントを行います!
とき:2月15日(土)午前11時〜正午
ところ:文学館講座学習室
詳しくは、下記URL
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kyodomuse... -
お知らせ2025年02月11日(火)
【上下水道管路の緊急点検を実施しました】
埼玉県八潮市の道路陥没事故を受け、1月30日(木)〜31日(金)に下水道の幹線道路33kmについて緊急点検を行いました。
道路の亀裂や沈下などの状況、および汚水が集中する箇所を確認したところ、異状はありませんでした。
併せて、上水道管路についても約100kmを緊急点検した結果、異状は確認されませんでした。
詳しくは、... -
お知らせ2025年02月12日(水)
【同報無線】Jアラート全国一斉情報伝達試験
本日、午前11時ごろに同報無線でJアラートの全国一斉の試験放送を行います。
ご理解とご協力をお願いします。
問い合わせは、大規模災害対策課(054-643-3119)へ
-- -
お知らせ2025年02月12日(水)
Jアラート(全国瞬時警報システム) 全国一斉情報伝達試験
先ほどの放送は、Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験です。
地震・武力攻撃など国からの緊急情報を、Jアラートを通じて市民の皆さんに
確実にお伝えします。
詳しくは、下記URL
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/kikikanri/kikikanri/o... -
お知らせ2025年02月12日(水)
藤枝市 国民保護情報
「即時音声合成」
2025年02月12日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜
県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都... -
お知らせ2025年02月12日(水)
【同報無線】特殊詐欺被害発生に伴う注意喚起について
知り合いをかたる者からの詐欺電話により、現金やキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺事件が市内で発生しました。
口座番号や暗証番号を他人に教えないでください。また、現金やキャッシュカードは絶対に他人に渡さないでください。
急にお金が必要になったという電話がかかってきたら藤枝警察署へ相談しましょう。
問い合わせは、交通安全・地域安全... -
お知らせ2025年02月12日(水)
【防犯・犯罪発生情報(パス&シュートメール)】を選択している皆さんへ
【特殊詐欺事件発生情報】
発生日時:2月3日(月)
発生場所:市内(90代女性)
発生状況:知り合いの健康食品会社社員をかたり、「カバンを落とし、契約書やお金をなくしてしまったので現金を貸してほしい。銀行員が取りに行く」と電話がかかってきた。その後、自宅付近を訪れた銀行員を名乗る男に、現金やキャッシュカードを渡した。後日、自宅を訪れた健康食... -
お知らせ2025年02月12日(水)
【文化・スポーツ・観光】を選択している皆さんへ
【AEDなどによる救急救命講座を実施します!】
市民活動を行う上で役に立つ救急救命講座を実施します。
とき:2月22日(土) 午後2時〜4時
ところ:ふじえだ市民活動支援センター(文化センター2階)
内容:AEDの使い方、緊急時の119番通報の方法
詳しくは、下記URL
https://www.ci...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。